Natsu life

娘・家族・仕事。大切なものをもっと大切にしたい。お母さんエンジニアの思うこと。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

怒らない生活

月曜日、あまりの朝のバタバタと、イライラを家族に振りまいている自分に心底嫌気がさし、翌日から「怒らない生活」を始めました。生活パターンを見直したり、改善すべきことは色々ありますが、何よりもまず自分が冷静になろうと思った次第です。先日書いた…

イライラせずに子どもに急いでもらうための協力要請

平日の朝。とにかく子どもを保育園に連れて行かないことには何も始まらない。けれど、そんなに簡単なものではありません。起きない・食べ終わらない・着替えない・テレビに夢中・道中脱線園児を抱える家庭では、誰もが経験したことのある悩みではないかと思…

【書評】いつもより優しい気持ちで過ごせるようになった一冊

現在、Kindleストアで中経出版の電子書籍が大セール中です。 Amazon.co.jp: 中経出版_60%OFF大規模セール: Kindleストアあまりの安さに勢いで何冊か買ったのですが、その中で素敵な1冊に出会えたのでご紹介。[asin:B00L10N8Q6:detail]育児に大切なのは子ども…

はじめての音読

初めての言葉を口にしてからおよそ1年8ヶ月。ついに娘が音読を始めました。ひらがなやアルファベット、数字など「文字」を単独で認識するようになったもはもう少し前のことでしたが、それらを連続して「読む」という行動になかなか繋がらずにいました。それ…

常備菜で朝夕のバタバタを乗り切る

毎日やってくる食事の支度。平日の昼間は保育園の給食があるため朝と夜だけではありますが、それでもなかなか大変です。とにかく時間との闘いなので冷蔵庫に少しでも備蓄があると安心するものです。私の場合、わざわざ「常備菜を作る」という目的で行動する…

子どもが発する『見て』の真意

少し前に、次の記事が多くの方にシェアされ、私の目にも何度もとまりました。http://mihosaijo.com/?p=426 http://mihosaijo.com/?p=426最初と最後から一部引用します。 とにかく、子どもたちは、自分のことを見て構って、できれば笑いかけたり褒めたりして…